窯変米色瓷盃 Sake cup, Brownish colored celadon, Yohen
岡部 嶺男/ MINEO OKABE
黒い胎土に掛かる青瓷釉は酸化焼成により、落ち着きのある色合いに変化している。
この色を稲穂の色に例えられ、嶺男先生は“窯変米色瓷”と名付け大事にされていた。
格調高い天目形を少し深くしたような形は、しっとりとした深みある窯変米色瓷の色合いを美しく引き立たせている。
口縁は端反となっており、釉薬は溶けて透明釉になっていることから紫口になっている。
よく見ると細かな気泡が閉じ込められ輝き、貫入にうっすらと入った弁柄の色味がより深い味わいを演出する。
高台内に「山」のくずしの刻銘がある。
この色を稲穂の色に例えられ、嶺男先生は“窯変米色瓷”と名付け大事にされていた。
格調高い天目形を少し深くしたような形は、しっとりとした深みある窯変米色瓷の色合いを美しく引き立たせている。
口縁は端反となっており、釉薬は溶けて透明釉になっていることから紫口になっている。
よく見ると細かな気泡が閉じ込められ輝き、貫入にうっすらと入った弁柄の色味がより深い味わいを演出する。
高台内に「山」のくずしの刻銘がある。
お問合せ番号 No.MO-7
共箱 / with box signed by artist
9.5 / H5.6cm
売約済 /Sold Out
共箱 / with box signed by artist
9.5 / H5.6cm
売約済 /Sold Out