鼠志野湯呑 Yunomi, Nezumi-shino
岡部 嶺男/ MINEO OKABE
力強く躍動感あふれる作品を多く作る中、器の制作も行っていた嶺男先生。
若くして轆轤の名手と呼ばれ卓越した技術を身に着けていた先生ですが、32歳頃(1951年)向付にヒントを得て碁笥底の筒湯呑の制作を始められた。
後年まで作り続けられたこの筒湯呑は、細身でありながら釉下に見える轆轤目が大変美しい。
素地は薄くて口あたりがよく、手取りは軽やかでしっくりとよく馴染む。
こうした小品にさえ、その完成された技術と美しさは遺憾なく発揮されている。
若くして轆轤の名手と呼ばれ卓越した技術を身に着けていた先生ですが、32歳頃(1951年)向付にヒントを得て碁笥底の筒湯呑の制作を始められた。
後年まで作り続けられたこの筒湯呑は、細身でありながら釉下に見える轆轤目が大変美しい。
素地は薄くて口あたりがよく、手取りは軽やかでしっくりとよく馴染む。
こうした小品にさえ、その完成された技術と美しさは遺憾なく発揮されている。
お問合せ番号 No.MO-18
共箱 / with box signed by artist
6.3 / H9.4cm
¥330,000-(税込/including tax)
共箱 / with box signed by artist
6.3 / H9.4cm
¥330,000-(税込/including tax)