池田 巖IKEDA Iwao

陶歴/ History

1940年  東京都に生まれる
1950年  父、二代瓢阿に竹芸の指導を受け始める
1960年  漆塗の赤地友哉(1974年無形文化財保持者に認定)に入門(1984年まで)
1963年  東京藝術大学漆芸科卒業 棗の形態や時代研究を始める
1965年  蒔絵の時代研究のため松田権六に師事
      名物裂、更紗、日本の染織品の蒐集研究を始める
1971年  日本橋三越本店にて「池田瓢阿・巖 籠と漆の父子展」開催
1974年  東京国立博物館にて国宝の修復に従事
1991年  作品集『The Work of Iwao Ikeda』制作
1992年  ヴイクトリア&アルバート美術館(イギリス)に竹茶器が収蔵される
2008年  菊池寛実記念智美術館にて個展開催
2009年  作品集『Ikeda Iwao 1960-2008』制作
2012年  東京都近代美術館工芸館「現代の座標 工芸をめぐる11の思考」出品
      菊池寛実記念 智美術館「茶の湯の現代:用と形」出品、優秀賞受賞
2013年  ドイツ・ベルリン国立東洋美術館にて個展「池田巌 竹/漆」
2014年  ドイツ・Museum of Lacquer Artにて個展「池田巌 竹/漆」
IKEDA Iwao

1940  Born in Tokyo
1950  Started to learn Bamboo crafts under his father IKEDA Hyoa II
1960  Became apprentice of AKAJI Yusai, who was a living national treasure
1963  Graduated from Tokyo University of Arts, majoring in Lacquer. Started to research on history of Natsume.
1965  Became an apprentice of MATSUDA Gonroku to study Makie.
      Start to collect famed fabrics, Dyeing Cotton, and Japanese traditional dyeing clothes
1971  Held an exhibition with his father Ikeda Hyoa at Nihonbashi Mitsukoshi Department
1974  Did a repair of National Treasure at National Museum of Tokyo
1991  Published "The Work of Iwao Ikeda"
1992  A bamboo tea caddy was stored in the Victoria &Albert Museum
2008  Held his solo exhibition at the Musee Tomo
2006  Published "Ikeda Iwao 1960-2008"
2013  Held solo Exhibition at Museum fur Ostasiatische Kunst, Berlin, Germany
2014  Held solo Exhibition at Museum of Lacquer Art, Germany

池田 巖 作品一覧