【盆々的々】 Exhibition of Tray
開催期間:2018年6月29日(金) ~ 2018年7月3日(火)Exhibition : June 29 to July 3, 2018
日本の漆の歴史は古く、縄文時代から始まります。仏教と共に大きな発展を遂げ、茶の湯の中では茶人に愛されました。小文字の「japan」には「漆」「漆器」という意味がある程です。
そもそも日本の食器の主流は漆器でした。それが陶磁器と出会い、「取り合わせの妙」を愉しむようになったと思われます。
旬の食材を肴に徳利を傾け、盃をとる。そこには当然、抱擁するかのように寄り添うお盆が欠かせません。
茶の湯の世界では、お盆を使った盆点前があります。正座せずとも点前ができるなど、気軽に茶を愉しむのに一役買います。お干菓子などを盛り付けて、取り回されるのには美しい塗りの干菓子盆が、粋な演出をします。
茶懐石では配膳されたお盆に次々に献立が運ばれてきます。お盆はと言えば、最初から最後まで定位置にあり、飽きのこない気品あるお盆が器と料理を際立ててくれます。
「日常の生活に雅とか美とかを弁え、それを取り入れて楽しむ」(魯山人) ……
心のゆとりをもつ雅美生活を送れるのは素晴らしいことです。
Japanese lacquer work started back in Jomon period about 12,600 years ago. It was inseparably related to Buddhism, expanded and developed dramatically in Japan. It also was loved in Tea Ceremony, and from that long history, lacquer works are so called “japan.”
The lacquerware was mainly used traditionally, and the encounter of ceramics makes our table coordinate enjoyable and enrich the aesthetics in Japanese food culture.
When tilting the tokkuri bottle to pour sake into guinomi, there must be a beautiful tray. In the tea ceremony, there are some kinds of manners using a tray, called Bon-Temae.
You can enjoy tea frankly without sitting with your legs bent beneath one, if there is a tray. And also, it would please your guest’s eyes when you set the tiny dry sweets on a beautiful lacquer tray.
In Chakaiseki, the meal served at a tea ceremony, we serve bowls and dishes one after another onto the tray, that enhances the beautiful combination of cuisine and tableware.
KITAOHJI Rosanjin said “to recognize the refinement and beauty in ordinary life, and try and enjoy it…”
It is wonderful to have something beautiful that fulfill our mind.
【盆々的々】 Exhibition of Tray
2018年6月29日(金) ~ 2018年7月3日(火)
No.1 桑香盆
36.0 / H3.3cm
¥350,000-(税込/including tax)
No.2 桑六角盆
39.4 / 35.0 / H3.2cm
¥300,000-(税込/including tax)
No.3 丸栗足付盆
35.4 / 33.4 / H9.0cm
¥100,000-(税込/including tax)
No.4 桑足付膳
37.0 / 35.4 / H8.2cm
¥60,000-(税込/including tax)
No.5 黒蝋色塗丸盆
38.4 / 37.6 / H2.8cm
¥30,000-(税込/including tax)
No.6 黒田辰秋 拭漆欅盆
48.6 / 48.6 / H1.5cm
黒田丈二識箱
¥350,000-(税込/including tax)
No.7 荒川豊藏 春慶ぬ里 椿の図 大盆
42.0 / H2.5cm
共箱
¥180,000-(税込/including tax)
No.8 渡辺喜三郎 一閑長盆 大小
大:42.0 / 28.4 / H1.5cm
小:41.0 / 27.2 / H1.5cm
共箱
¥120,000-(税込/including tax)
No.9 矢部盆
29.0 / 27.2 / H3.5cm
¥40,000-(税込/including tax)
※ ご紹介しております中には、ご売約戴いている作品もございます。
※ 作品の詳細等のお問い合わせ、ご予約等はしぶや黒田陶苑までご連絡ください。
電話 :03-3499-3225 E-mail :info@kurodatoen.co.jp
※ 写真掲載外にも多数出品作品がございます。